昨今の風水ブームから、風水を知らない者までが

自分勝手な解釈をして日本独自の「気学」「家相学」を

もっともらしく風水に当てはめている例が

見受けられるが、なんとも

嘆かわしいことです。

風水学と気学・家相学はまるで違うものです。

昨今はネットに家相・風水をもっともらしく大間違いを

書いている可笑しな易占のページが目立ちます。

風水で言う一白水星の家に、本命星が一白水星の人が

入るのがベストなどと

易占を知っている者なら大笑いするような


ことが平気で書かれているのにはただただ呆れています。

風水気学・家相学もそれぞれ易の一分野を占め

どちらがどうと言うものではありません。

見てもらいたい方を決めたら、決めた方の結果に

従うべきです。

高島庸彰は両方を見ますので

おまかせください。




感情を持った生き物である以上はどんなものにも

相性があります。

合わないもの同士はどうやっても合いません

仕事上なら我慢もできますが

結婚はそうはいきません。

一目で分かる性格の不一致もあれば

結婚後に少しづつ生じる不一致もありますが

こうしたことをあらかじめ知ることが出来れば

とは誰もが思うことです。

高島易断では気学などから総合的に判断します。


結婚を前にした男女はなかなか冷静に

易の結果を聞けないと言うこともあって

後で後悔される人の多いのは残念なことです。


高島庸彰

E-mail : yfb06886@nifty.com

TEL026-226-2845

長野市稲葉上千田39−1